アートワークをiTunesに設定

重複した曲やリンク切れ(!マークのついた曲)をiTunesライブラリから掃除したら、
次はライブラリを奇麗に整理したいなと思います。
アルバムアートワークがちゃんと表示されていると、ライブラリがカラフルで奇麗です。

アルバムアートワークのない曲はiTunesの音符マークが表示されますが、
できるだけその曲のアートワークが欲しいところです。

iTunesでのアートワークの設定方法:

iTunesでアートワークを設定するには、アートワークのない曲を右クリックして、「アルバムアートワークを入手する」を選ぶ(要 Apple ID)か、もしくは、画像検索して自分で設定する方法があります。

アルバム画像、または自分の設定したい画像をPCに保存して、
先ほどの右クリックで「プロパティ」から「アートワーク」タブで画像を設定します。



一気にアートワーク(アルバムアートワーク)を設定する方法:

上の方法だと、1曲ずつ設定していかないといけないので、面倒くさい。。。
アルバム単位で一気に設定がしたい、という場合は次の方法が効率的です。

  1. iTunesの表示方法を「アルバム」に変更 

  2. アルバムアートワークのないものを右クリック、「プロパティ」を選ぶ
  3. 「複数の項目の情報を編集してもよろしいですか?」と出るので「はい」をクリック

  4. 「情報」タブの右下「アートワーク」をダブルクリックすると、画像が選択できる。または、画像をその部分にドラッグ&ドロップしてもOK
これでiTunesの複数の曲にアルバムアートワークを一気に登録できます。